PR

海外ファン「最高のヘルメットとカラーリング!これで遅かったら泣く…」角田裕毅のVCARB02、イモラ走行写真に海外ファンの期待と不安が交錯!【海外の反応】

角田裕毅選手が駆るVCARB02がイモラ・サーキットを走行する写真が公開され、その美しいカラーリングに海外ファンから多くのコメントが寄せられています。その一方で性能について不安視する声も。。。海外ファンの反応をまとめました。

【記事の途中ですが、広告です...🏎】
いつもご覧いただきありがとうございます。当サイトは個人で運営しており、以下のリンクからの商品のご購入が運営の継続につながります!

F1を観るなら、「DMM×DAZNホーダイ」がおすすめです!DMMプレミアムの対象作品(アニメ、映画、ドラマなど多数)も見放題月額3,480円 これはDAZN単体(月額4,200円)で契約するよりもなぜか720円も安くかなりお得です!
既にDAZN単体で観ている方も切り替えがおすすめ詳細は↓をクリック!

VCARB02のカラーリング、絶賛の嵐!

VCARB02のカラーリングに対する絶賛の声が多数を占めています。特に、白を基調としたデザインに、青い雄牛の模様が施されている点が、多くのファンを魅了しているようです。

“The white slaps, but those little blue bulls are amazing”
「白がめっちゃ映えるね、でもあの小さな青い雄牛たちが最高。」

↑”I read “blue bulls” as “blue balls” 🫣”
「”blue bulls” を “blue balls” って読んじゃった🫣」

↑”Bulls have balls anyway no ?” 「どっちにしろ、雄牛にはタマついてるだろ?」

“Fuck, it looks even hotter on track”
「クソッ、コース上だとさらにカッコよく見えるな」

“I keep on commenting this, but it’s just nice to see a livery with actual details rather than just blocks of colour. Still a long way they could go with liveries but this is probably one of the best this year”
「こればっかり言ってるけど、単なる色の塊じゃなくて、ちゃんとディテールのあるカラーリングって本当にいいね。まだまだ改善の余地はあるけど、今年最高のカラーリングの一つだと思う。」

↑”Reminds me of the AMG spread Mercedes had a couple of years ago, but way better”
「数年前のメルセデスのAMGを散りばめたやつを思い出すけど、こっちの方が全然いいね」

角田裕毅のヘルメットとカラーリングの相性も抜群!

角田選手のヘルメットとVCARB02のカラーリングの相性が抜群だという意見も多く見られました。

“his helmet fits so well with the livery”
「彼のヘルメットがカラーリングにめっちゃ合ってる」

“Best helmet and best livery on the same team.”
「最高のヘルメットと最高のカラーリングが同じチームにあるなんて。」

↑”Honestly I thought they had the best looking livery last year too!”
「正直、去年のカラーリングも最高だと思ってたよ!」

“it looks beautiful, and the white helmet is chef’s kiss”
「美しいね、白いヘルメットも最高。」

レッドブルよりかっこいい?姉妹チームのカラーリング比較

VCARB02のカラーリングが、レッドブルのそれと比較してどうなのか、という点についても様々な意見が出ています。

“Never thought I would say this: This year the sister team has a genuinely better-looking car than its big brother team.”
「こんなこと言う日が来るとは思わなかった。今年は姉妹チームの方が、兄貴分のチームよりマジでカッコいい。」

↑”Most STR (and AT) liveries were a bit better than the RBR ones. The big graffitiesque Bull looked so good, AT was something different and the VCARB01 was creative as well.”
「トロロッソ(とアルファタウリ)のカラーリングは、ほとんどの場合レッドブルのものより少し良かったよね。大きな落書き風の雄牛はすごく良かったし、アルファタウリは他とは違ったし、VCARB01も創造的だった。」

↑”I will say every year, since the RedBull livery is always the same pretty much.”
「レッドブルのカラーリングはいつもほとんど同じだから、毎年そう言ってるよ。」

“They should have just made this livery the RBR and everybody would have been happy.”
「このカラーリングをRBRのものにしちゃえば、みんなハッピーだったのに。」

↑”I think it fits better on VCARB. At the end, RBR is the main team and they should wear Red Bull corporate colours.”
「VCARBの方が似合ってると思うな。結局、RBRはメインチームなんだから、レッドブルのコーポレートカラーを身にまとうべきだよ。」

↑”Red Bulls colors are lighter than that and they aren’t matte. The Red Bull team hasn’t used the drinks company colors since like 2014″ 「レッドブルの色はもっと明るくて、マットじゃないよ。レッドブルチームは2014年以来、ドリンク会社のカラーを使ってない。」

“Baby bull outdoing papa when it comes to livery, by a country mile.”
「子分の雄牛が、カラーリングに関しては親分を完全に凌駕してるね。」

その他のコメント

“Easily best livery this year.”
「間違いなく今年のベストカラーリング。」

“This vcarb is the unexpected nicest looking car of this season.”
「このVCARBは、予想外に今年一番カッコいいマシンだね。」

“I wasn’t feeling it yesterday but yeah seeing it on track changed my mind. Looks awesome”
「昨日はいまいちピンとこなかったけど、コース上で見たら気が変わったよ。めっちゃカッコいい。」

“Teams really did so much better on liveries this year compared to previous ones. Vibrant, easily distinguishable with lots of colors, like damn” 「今年のチームは、以前に比べてカラーリングが格段に良くなったね。鮮やかで、見分けやすくて、色もたくさん使ってて、マジで最高。」

“Please VCARB tell me the car is actually quick, nothing breaks our hearts more than a bitchin’ livery attached to a tractor.”
「頼むVCARB、このマシンが本当に速いって言ってくれ。イケてるカラーリングなのに、トラクターみたいに遅かったら悲しすぎる。」

まとめ

今回のVCARB02のイモラ走行写真公開は、海外ファンの間で大きな反響を呼びました。特にカラーリングに対する高評価が多く、その美しさ、デザインの細部へのこだわり、そして角田裕毅選手のヘルメットとのマッチングなどが賞賛されています。また、レッドブルとの比較や、過去のトロロッソ、アルファタウリのカラーリングとの比較も行われ、ファンたちは大いに盛り上がっているようですね。

コメント

RSS 人気の記事 | 海外の反応アンテナ

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを検出しました!

ブラウザの拡張機能などを利用して広告をブロックしていることが検出されました。
当サイトを閲覧する際は、広告ブロッカー等の機能を一時的に無効にするか、ホワイトリストに追加するなどして当サイトを許可する設定にしてください。
設定後に下記の「更新」を押すと記事を閲覧できます。
※当サイトは個人で運営しています。運営費のためにも広告のブロックをしないように何卒よろしくお願いいたします。
タイトルとURLをコピーしました