あるF1ファンが、一足先に鈴鹿サーキットを訪れた際の写真をRedditに投稿したところ、海外のF1ファンから多くのコメントが寄せられました。春の訪れを感じさせる日本の風景とともに、F1日本GPへの期待が高まっているようですね。
鈴鹿サーキットの様子に感動!
投稿された写真には、F1の75周年を祝う大きな看板が設置された表彰台が写っていました。これを見たファンは、早くもレースへの期待感を募らせているようです。
“Spent the day at Suzuka Circuit yesterday! Spring’s nearly here, and the weather was just right. 🌸 The circuit is getting ready for the Japanese Grand Prix. Saw the podium with a big sign celebrating F1’s 75th anniversary. Exciting times ahead! 🏁”
「昨日、鈴鹿サーキットに行ってきたよ!もうすぐ春だね、天気も最高だったよ。🌸 サーキットは日本GPに向けて準備中。F1の75周年を祝う大きな看板が設置された表彰台を見たよ。ワクワクするね!🏁」
“I always forget Suzuka is now early in the year”
「鈴鹿が年明け早々だっていつも忘れちゃうんだよね」
“Was the wheel going around or does it only go around one race weekends”
「観覧車は回ってた?それともレースウィークエンドだけ?」
↑”Yes, It was. We had to access the Circuit through the amusement park, and there’s some rollercoasters and other attractions that you can enjoy besides the Ferris wheel. Most of it is catered for families with young kids though.”
「うん、回ってたよ。サーキットに入るには遊園地を通らないといけなくて、観覧車以外にもジェットコースターとか、いくつかアトラクションがあるんだ。ほとんどは小さい子供連れの家族向けだけどね。」
“I did the same thing last year. It’s so worth it and an awesome trip”
「去年、同じことしたよ。すごく価値があるし、最高の旅だった」
日本GPが待ちきれない!
日本GPの開催を待ちわびる声、そして今年のレース展開を予想するコメントが多く見られました。
“Going to Suzuka as part of my first trip to Japan. Cannot wait!”
「初めての日本旅行で鈴鹿に行くんだ。待ちきれないよ!」
“Have fun. Japan’s tourism this year is set to be nearly double of last year’s. Be wary of congestion.”
「楽しんできてね。 今年の日本の観光客は去年のほぼ2倍になるらしいから、混雑には気をつけて。」
↑”It’s still doubling? Here I was thinking that the post-COVID boom I was a part of 2 years ago was as bad as it can get.”
「まだ倍増してるの?2年前のコロナ後のブームが最悪だと思ってたのに。」
↑”There’s an Osaka world expo this year, so that’s a big pull.”
「今年は大阪万博があるから、それが大きいんじゃないかな。」
“Buy those limited express train tickets from Nagoya to Suzuka right now”
「今すぐ名古屋から鈴鹿までの特急券を買っておくんだ」
“I ordered my Japan trip before I knew the race was moved to spring. I’m arriving the day after the GP… I fucked up bad.”
「俺はレースが春に移動したのを知らずに日本旅行を予約しちゃったんだ。GPの後に到着する…やらかした。」
“To me, the 2012 podium really was one of the best feel good podiums in the history of the sport, and I’m not just saying that because Seb won. We had Kamui taking his maiden(and only) podium on home soil, Massa putting together a great race to secure his first podium in 2 years, and Seb taking back to back wins to reignite his title defense against Alonso. Crossing my fingers for a Tsunoda podium this year.”
「僕にとって、2012年の表彰台はF1史上最高の心温まる表彰台の一つだった。セブ(ベッテル)が勝ったから言ってるんじゃないよ。可夢偉が母国で初(そして唯一の)表彰台を獲得し、マッサは素晴らしいレースで2年ぶりの表彰台を確保、そしてセブは連勝でアロンソに対するタイトル防衛を再燃させた。今年は角田の表彰台を願ってるよ。」
今年の表彰台予想!
誰が表彰台に上がるのか、様々な予想が飛び交っています。
“Place your bets now! VER 2.HAM 3.LEC”
「さあ、予想しよう! 1位 フェルスタッペン 2位 ハミルトン 3位 ルクレール」
↑”1.SAI 2.ALO 3.VER”
「1位 サインツ 2位 アロンソ 3位 フェルスタッペン」
↑”1. NOR 2. VER 3. LEC”
「1位 ノリス 2位 フェルスタッペン 3位 ルクレール」
↑”NOR,LEC,VER all three of them could win. We might have a lot podiums shared by those three this year. But Bianchi’s death was 10 years ago. If Charles wins this year, it will be very meaningful.”
「ノリス、ルクレール、フェルスタッペンの3人とも勝つ可能性があるね。今年は3人が表彰台を分け合うことが多くなるかも。でも、ビアンキの死から10年。もしシャルル(ルクレール)が今年勝てば、とても意味のあることだよ。」
↑”1. TSU 2. RUS 3. GAS”
「1位 角田 2位 ラッセル 3位 ガスリー」
まとめ
今回のスレッドでは、ファンが投稿した鈴鹿サーキットの写真に対して、海外のF1ファンから様々な反応が寄せられました。 サーキットの様子や日本GPへの期待、さらには今年のレース展開や表彰台予想など、話題は多岐にわたりました。 また、多くのファンが角田選手の母国レースでの表彰台獲得を期待しているようでした!

コメント