PR

海外ファン「ピアストリおめでとう!!」2025年中国GP結果、ピアストリが優勝!角田裕毅のRBは好調な予選から一転、ポイント圏外に…【海外の反応】

2025年F1中国GPは、マクラーレンのオスカー・ピアストリ選手が優勝しました。シーズン序盤での彼の勝利は、多くのファンを驚かせ、興奮させています。また、予選で好調だったVCARBは、他チームと違う戦略をとった結果、角田とハジャーの2台ともポイント圏外に…。これらの結果について海外のF1ファンがRedditに寄せた様々な反応をまとめました。

【記事の途中ですが、広告です...🏎】
いつもご覧いただきありがとうございます。当サイトは個人で運営しており、以下のリンクからの商品のご購入が運営の継続につながります!

F1を観るなら、「DMM×DAZNホーダイ」がおすすめです!DMMプレミアムの対象作品(アニメ、映画、ドラマなど多数)も見放題月額3,480円 これはDAZN単体(月額4,200円)で契約するよりもなぜか720円も安くかなりお得です!
既にDAZN単体で観ている方も切り替えがおすすめ詳細は↓をクリック!

ピアストリの速さと落ち着きへの賞賛

ピアストリのパフォーマンス、特にその速さとプレッシャー下での落ち着きに対して、多くの賞賛の声が寄せられています。

“Oscar Piastri wins the 2025 Chinese Grand Prix”
「オスカー・ピアストリが2025年中国GPで優勝したぞ!」

“PIASTRI YOU RIPPER”
「ピアストリ、最高だ!」

“My boy Oscar did it!!!! So happy for him”
「僕らのオスカーがやったぞ!彼のためにすごく嬉しいよ」

“OSCAR YOU ABSOLUTE LEGEND”
「オスカー、君は本当にレジェンドだ」

“Finally, the Piastri win. Well deserved.”
「ついにピアストリが勝った。当然の結果だよ。」

“Incredible drive from Oscar. Cool, calm and collected.”
「オスカーの素晴らしい走り。冷静沈着だった。

“I can’t even imagine what must have gone through his head breaking into the hairpin on that last lap”
「最終ラップのヘアピンにブレーキングしながら突っ込んでいく時、彼の頭の中がどうなってたか想像もつかないよ」

“Piastri is a future world champion, no doubt.”
「ピアストリは将来の世界チャンピオンだ。間違いない。」

“He’s been knocking on the door for a while now, great to see him finally get the win.”
「彼は長い間、勝利に近づいていた。ついに彼が勝つところを見れて嬉しいよ。」

“That was a champion’s drive from Piastri. Controlled the race perfectly.”
「ピアストリの走りはチャンピオンにふさわしいものだった。レースを完璧にコントロールしていた。」

“He’s so young, but he drives with such maturity.” 「彼はとても若いのに、とても落ち着いて運転するね。」

“Piastri is the real deal. He’s going to be a force to be reckoned with for years to come.”
「ピアストリは本物だ。彼はこれから何年も、侮れない存在になるだろう。」

“I think we’re witnessing the beginning of a very special career.”
「私たちは、とても特別なキャリアの始まりを目撃しているんだと思う。」

“McLaren have found a gem in Piastri.”
「マクラーレンはピアストリという宝石を見つけたね。」

“He’s got the speed, the racecraft, and the temperament. He’s got it all.”
「彼はスピード、レース技術、そして気質を持っている。彼は全てを持っている。」

VCARBの戦略に対する疑問

ビザ・キャッシュアップRB(VCARB)の戦略について、多くのファンが疑問を呈しています。

“Vcarb again fucked up by strategists”
「またしてもVCARBはストラテジストのせいで台無しだよ」

“How does this keep happening”
「一体どうやったらこんなことが毎回起きるんだ」

“Yuki got cursed even before getting the 2nd Redbull seat somehow”
「ユウキはなぜか、レッドブルのセカンドシートを手に入れる前から呪われてるな」

“They’ve always been a bit like that. Still remember Gasly being on full wets in Hockenheim 2018, while the track was bone dry. It was comically really.”
「彼らはいつもあんな感じだよ。2018年のホッケンハイムで、路面が完全に乾いていたのにガスリーがフルウェットタイヤを履いていたのをまだ覚えてる。あれは本当に滑稽だった。」

“I feel like usually they are spineless and always split (and somehow give the better driver the worse strategy) but this time they actually went with one strategy and it was the wrong one.” 「普段は弱腰でいつも(戦略を)分けてるのに(そしてどういうわけか優れたドライバーに悪い戦略を与える)、今回は実際に1つの戦略で行って、それが間違っていたね。」

“Ngl it really feels like VCARB intentionally fucks up the strategy.”
「正直言って、VCARBはわざと戦略をしくじってるようにしか思えない。」

“They were expecting everyone to pit a second time. Horrible call.” 「他のチームがみんな2回目のピットストップをすると思ってたんだな。ひどい判断だよ。」

“Would feel even worse if the front wing exploded in the points”
「もしフロントウイングがポイント圏内で爆発してたら、もっと最悪だったろうな」

“Yuki’s wing just failing like that was the nail in the coffin”
「ユウキのウイングがあんな風に壊れたのは、棺桶に釘を打つようなもんだったな」

“Yuki wing said I’m tired boss”
「ユウキのウィングが『もう疲れたよボス』って言ったんだ」

ハースの健闘

ハースの予想外のダブル入賞を喜ぶコメントも多数ありました。

“Haas double points?”
「ハースがダブル入賞だって?」

“Haas scoring points, I did not see that coming.”
「ハースがポイント獲得するなんて、予想外だった。」

“Well done Haas, great strategy and great driving.”
「ハース、よくやった!素晴らしい戦略と素晴らしいドライビングだった。」

“Haas: rumours of our death were greatly exaggerated”
「ハース:我々の死は、大げさに誇張されていたようだ」

“Haas showing that you don’t need a huge budget to be competitive.”
「ハースは、巨額の予算がなくても競争力を持てることを示している。」

“They’ve made some smart decisions and it’s paying off.”
「彼らは賢明な決断を下し、それが報われている。」

“Maybe Haas can actually challenge for points regularly this year.”
「もしかしたら、ハースは今年、定期的にポイントを争えるかもしれない。」

“I’m excited to see what Haas can do in the next few races.”
「ハースが次の数レースで何ができるか楽しみだ。」

まとめ

今回のレースは、ピアストリの危なげないポール・トゥ・ウィンという快挙に加え、VCARBの戦略ミス、ハースの予想外の活躍など、様々な要素が絡み合い、ファンにとっては驚きと興奮に満ちた週末となりました。特に、VCARBの戦略には、多くのファンが不満を抱いているようです。次回は鈴鹿、日本GPです。各チームがどのような力を見せてくれるのか楽しみですね!

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを検出しました!

ブラウザの拡張機能などを利用して広告をブロックしていることが検出されました。
当サイトを閲覧する際は、広告ブロッカー等の機能を一時的に無効にするか、ホワイトリストに追加するなどして当サイトを許可する設定にしてください。
設定後に下記の「更新」を押すと記事を閲覧できます。
※当サイトは個人で運営しています。運営費のためにも広告のブロックをしないように何卒よろしくお願いいたします。
タイトルとURLをコピーしました