F1の海外フォーラムRedditで、ハジャー選手、角田選手、ローソン選手のポイント比較が話題を呼んでいます。現在、ハジャー選手が15ポイントを獲得する一方、角田選手とローソン選手はそれぞれ7ポイント(合計14ポイント)という状況。すでに他の2人の合計よりも多くのポイントを獲得しているハジャー選手の目覚ましい活躍や、若手ドライバーたちの将来について様々な意見が飛び交っているようです。海外ファンの反応を見ていきましょう。
躍進するハジャル!「彼こそNo.1ルーキー」の声多数
混乱はさておき、アイザック・ハジャー選手のパフォーマンスに対する称賛の声が多く上がっています。特に今シーズンのルーキーの中では群を抜いているという意見や、その将来性に期待する声が目立ちました。
“tbh after the first race and his dnf before the race I thought it would be rough for him but the man is clearly fast. He seems funny as well, good personality”
「正直、開幕戦とその前のレースでのリタイアを見たときは、彼にとって厳しいシーズンになるかと思ったけど、明らかに速いね。面白いやつみたいだし、性格も良さそうだ」
↑”VCARB’s social media team is working wonders. Utterly hilarious. Hadjar is the shining star for them 😄”
「VCARBのソーシャルメディアチームはすごい仕事してるよ。めちゃくちゃ面白い。ハジャーは彼らにとって輝く星だね 😄」
↑”It’s impossible to watch those short clips and not love him. He’s so awkward but earnest in them lol.”
「あの短いクリップを見て彼を好きにならないなんて無理だよ。ぎこちないけど、真面目さが伝わってくるんだ(笑)」
“He’s the most impressive rookie imo.”
「個人的には彼が一番印象的なルーキーだね」
↑”Agree. Antonelli second.”
「同意。アントネッリが2番手かな」
↑”I agree, he’s better than Antonelli. He has been consistently outqualifying Antonelli in a much slower car”
「賛成だね、彼はアントネッリより上だよ。かなり遅いマシンで、アントネッリを一貫して予選で上回ってるし」
“Hadjar is legit”
「ハジャーは本物だ」
↑”Obviously it’s difficult with rookies as most people haven’t followed their career/style/ability with any depth, but I was not excited for Hadjar when he was announced – a few months in and he’s the driver I’m most impressed by (and most rooting for!)”
「ルーキーってのは難しいもんで、ほとんどの人はキャリアやスタイル、能力を深く追ってるわけじゃないからね。でもハジャーが発表された時、俺は全然ワクワクしなかったんだ。それが数ヶ月経った今じゃ、一番感銘を受けてるし、一番応援してるドライバーだよ!」
“Dare I say…best rookie of the season”
「あえて言わせてもらうと…今シーズンのベストルーキーだ」
角田のRBR「昇格」は本当に昇格なのか?揺れるレッドブルのシート事情
角田選手は今シーズン途中でVCARBからRBRに移籍しました。しかし、ファンからはRBRのセカンドシートに対する厳しい意見や、現状のVCARBの方が良いのでは?といった声も聞かれます。
“Yuki’s move to RBR does not look as a ‘promotion’ at all.”
「ユウキのRBR移籍は全然『昇格』に見えないな」
↑”Agreed, I think Yuki was on track for a great season at Tory Tosser or whatever it’s called.” 「同感。ユウキはあのチームで素晴らしいシーズンを送る軌道に乗ってたと思うよ」
“While Max is at the main RBR team, the 2nd seat is a poisoned chalice.”
「マックスがメインのRBRチームにいる限り、セカンドシートは毒だよ」
↑”Once Max is gone, both seats will become poisoned chalices because any other pair of drivers and Red Bull is a mid tier team at best this season.”
「マックスがいなくなったら、どっちのシートも毒になるさ。だって他のどんなドライバーペアでも、今シーズンのレッドブルはせいぜい中堅チームだからな」
↑”When max is gone then they might actually start focusing on drivability again. For a long time the development has just been so that max can get his car set up in that specific way and be fast, while the second driver gets thrown to the lions.”
「マックスがいなくなったら、彼らもようやくドライバビリティに焦点を合わせ始めるかもしれないね。長いこと、マックスが自分のやり方でセットアップして速く走れるように開発が進められてきて、セカンドドライバーはライオンの檻に放り込まれてきたんだから」
“I think most people were expecting this. That Red Bull is significantly harder to drive than the RB.”
「ほとんどの人がこうなるって予想してたと思うよ。レッドブルのマシンはRB(レーシング・ブルズ)よりかなり運転が難しいからね」
“It never was. That car is broken and they need his input to fix it. It doesn’t matter if he scores this year. It only matters if his input improves the car for when Max isn’t around anymore to drag the 4th place car to championship contention.”
「(昇格なんかじゃ)最初からなかったんだよ。あのマシンは壊れてるし、それを直すには彼の意見が必要なんだ。今年彼がポイントを取るかどうかは問題じゃない。マックスがいなくなって、4番手レベルのマシンをチャンピオン争いに引き上げられなくなった時に、彼の意見がマシンを改善できるかどうかが重要なんだ」
レッドブル育成の過酷さ「ヘルムートの拷問部屋だ!」
レッドブルの若手育成プログラムは、その厳しさでも知られています。有望なハジャー選手も、いずれ「ヘルムート・マルコの拷問部屋」とも揶揄されるRBRのセカンドシートに放り込まれるのでは、と心配する声も上がっています。
“So throw him into Helmuts torture dungeon (the second rbr seat)! /s”
「じゃあ彼をヘルムートの拷問部屋(RBRのセカンドシート)にぶち込むか! /s」
“Knee jerk promotions are what kills young Red Bull careers”
「性急な昇格こそが、レッドブルの若手のキャリアを潰すんだよ」
“Leave. Him. Alone. He needs time to settle into the sport, if he’s impressing through the season, he’s building experience with less pressure. Then look at “promoting” in 2026 when there’s a big rule change and everyone is starting over.”
「彼を放っておいてやれ。スポーツに慣れる時間が必要なんだ。シーズンを通して印象的なら、プレッシャーの少ない環境で経験を積ませるんだ。そして、大きなルール変更があって全員がやり直しになる2026年に『昇格』を検討すればいい」
“Please don’t let him join red bull .I don’t want to see another good driver losing his confidence and wasting his potential”
「頼むから彼をレッドブルに入れるなよ。また良いドライバーが自信を失って才能を無駄にするのを見たくないんだ」
“Don’t accept the demotion to Red Bull, Isack!”
「アイザック、レッドブルへの『降格』を受け入れるなよ!」
まとめ
今回のスレッドでは、アイザック・ハジャー選手のポイントが角田選手とローソン選手の合計を上回ったという話題をきっかけに、ハジャー選手の高い評価、角田選手やローソン選手の現状、そしてレッドブル・レーシングのセカンドシート問題や育成方針に至るまで、多岐にわたる議論が交わされました。特にハジャル選手に対しては「今季最高のルーキー」との呼び声も高く、その将来に大きな期待が寄せられているようです。一方で、レッドブルの育成システムやセカンドシートの扱いの難しさについては、依然として多くのファンが懸念を抱いていることも浮き彫りになりました。
コメント