メキシコ人ドライバーのセルジオ・ペレスが、レッドブルからの離脱を「予想外だった」と発言したことに対し、海外のF1ファンから様々な反応が寄せられています。昨シーズンは後半の不振により、レッドブルのドライバー交代の噂が絶えなかったことから、驚きや困惑の声が多く上がっています。
引用元:‘I didn’t expect it’ – Perez opens up on Red Bull exit and discusses chances of an F1 return
ペレスの発言は現実逃避?
多くのファンはペレスの発言を、現実逃避と捉えているようです。特に、シーズン後半の不振や、レッドブルのドライバー交代の噂が絶えなかったことから、「なぜ予想外だったのか理解できない」という意見が目立ちます。
“His lack of awareness is honestly insane.” 「彼の認識不足は正直言って異常だよ。」
↑”When you watch his racing it makes total sense!”
「彼のレースを見れば、完全に納得がいくよ!」
“For 3 years…”
「3年間も…」
“Oof, how could he not expect it. I wonder if he was surrounded by enough people that kept giving him excuses for his performances. I bet he felt kind of vindicated that even Max struggled to make the RB20 work at a lot of tracks, so it didn’t feel as bad compared to 2023 when they just dominated every single track but Singapore.Need to read this entire article, I’m genuinely curious what Checo was thinking this past season, because damn, it was tough to watch.”
「うわ、なんで予想できなかったんだろうね。周りに彼のパフォーマンスの言い訳ばかりする人がたくさんいたのかな。2023年はシンガポール以外は圧倒的だったから、それに比べれば、今年はマックスでさえRB20を乗りこなすのに苦労していたから、彼にとっては少しは言い訳になったのかもしれないね。この記事全部読まなきゃ。チェコがこのシーズン、何を考えていたのか本当に気になる。見ていてつらかったよ。」
レッドブルの判断は当然?
ペレスのパフォーマンスの低さから、レッドブルの判断は当然だと考えるファンも多いようです。特に、マックス・フェルスタッペンとの差や、予選での苦戦が指摘されています。
“Dude was asked about it nearly every race weekend this season during pre/post session interviews lmao to say it happened very quickly and he didn’t expect it is wild.”
「レースウィークの度に、プレセッションやポストセッションのインタビューで聞かれてたじゃん。笑 それなのに、急に起きたことだとか、予想外だったとか言うのはおかしいよ。」
“not really, his 2022 performance wasnt that much worse than what Sainz delivered”
「いや、実際のところ彼の2022年のパフォーマンスはサインツと比べてそんなに悪くなかったよ。」
“His sheer denial is exactly why he needed to go. He didn’t see a problem.” 「彼のこの完全な否認こそ、彼が去る必要があった理由だよ。彼は問題があると思ってなかったんだ。」
“It’s probably the leaving process he didn’t expect. It doesn’t make much sense, but RedBull has done it in the past. Normally a driver gets dropped during the season so they still have time to negotiate with other teams, but at the very end is unexpected. It is the same thing happened when Perez got into RedBull. After the season they dropped Albon and signed Perez, so Albon didn’t have a chance to get another seat and sat 2021 out until getting a drive in 2022.”
「彼が予想していなかったのは、おそらく去り方だろうね。あまり意味をなさないけど、レッドブルは過去にもやってきた。通常、ドライバーはシーズン中に解雇されるから、他のチームと交渉する時間があるけど、最後の最後だと予想外だよね。ペレスがレッドブルに入った時も同じことが起きた。シーズン終了後にアルボンを解雇してペレスと契約したから、アルボンは他のシートを得る機会がなく、2022年にドライブするまで2021年は休養していた。」
“I think he overestimated his worth to Redbull……..RedBull doesn’t need his money.”
「彼はレッドブルに対する自分の価値を過大評価していたと思うよ……。レッドブルは彼のお金を必要としてないからね。」
“I guess he thought the money he brought to the team added up to a greater sum than what the points payouts should have been… This sort of thinking, if true, is just one more then he definitely doesn’t deserve to be.on the grid. Too many hungry, talented drivers out there dying for a seat”
「彼は、自分がチームにもたらしたお金が、ポイントで得られる金額よりも大きいと思っていたんじゃないかな…。もしそう考えていたなら、彼がグリッドにいるべきじゃない理由がまた一つ増えるね。シートを渇望している才能あるドライバーは他にたくさんいるんだから。」
“If I remember correctly it was a 1+1 contract… which to me, is pretty clear that although they weren’t cutting him during the summer break, they were going to keep him on a very short leash to only really commit to him for the back half of the season unless there was significant improvements… and there definitely wasn’t lol had a ton of Q1 exits and his final 5 races he finished in 17, 11, 10, dnf, dnf.”
「確か1+1の契約だったよね…つまり、夏休み中に彼を切るつもりはなかったけど、後半戦に向けて彼に短い猶予を与えて、大きな改善がない限り、後半戦だけの契約にするつもりだったってことだよ…そして、明らかに改善はなかった(笑) Q1敗退を何度もしたし、最後の5レースは17位、11位、10位、リタイア、リタイアだったからね。」
“Red Bull is many things, including a dumpster fire, but they are not responsible for the level of naivety displayed by Checo. What happened to him is what has happened to every other driver they have paired with Max since Daniel left. Checo being surprised screams “I don’t think the leopard would eat MY face.””
「レッドブルはいろいろあるけど、ゴミ捨て場も含めて、チェコの甘さのレベルに責任はないよ。彼に起こったことは、ダニエルが去って以来、マックスと組んだ他のすべてのドライバーに起こったことだ。チェコが驚いているのは、『ヒョウは俺の顔を食べないだろう』と思っているようなものだよ。」
“The contract was meant to be a carrot approach to getting him to improve. Like stop worrying about your future and drive the car because you’re secure now. Instead he imploded harder, which was probably due to complacency. RB is dumb for not making it a hard performance break because there’s no way he would meet any type of performance clause in that scenario. But the idea that he had no idea they’d drop him is crazy. Maybe he thought they didn’t have the balls to go to Yuki or Lawson but let’s be real, losing the constructors the way they did when max won the drivers is incredibly embarrassing no matter what they say and there will be consequences somewhere for that. His sponsor money can’t make that up”
「契約は、彼を向上させるためのアメとムチのアプローチだったんだよ。将来を心配するのをやめて、今は安心だから車を運転しろってね。それなのに、彼はさらにひどく崩壊した。おそらく、それは慢心が原因だったんだろう。RBは、厳しいパフォーマンス条項を設けなかったのがバカだった。あんな状況では、どんなパフォーマンス条項も満たせるわけがない。でも、彼が解雇されるとは思っていなかったというのは、クレイジーだね。ユウキやローソンに交代させる勇気はないと思っていたのかもしれないけど、現実的に考えて、マックスがドライバーズチャンピオンを獲得したのに、コンストラクターズをあんな形で失うのは、何と言い訳しようと、信じられないほど恥ずかしいことだし、どこかでその責任を取らなければならない。彼のスポンサーのお金では、それを補うことはできないよ。」
まとめ
今回のスレッドでは、ペレスの「予想外」発言に対して、多くのファンが驚きと困惑を隠せない様子でした。レッドブルのドライバー交代は当然の結果であり、ペレスの将来については、厳しい意見も多く見られました。昨シーズンは結果を残せませんでしたが、ペレスは個人的に好きなドライバーなので、今後のキャリアが良くなることを願っています。。

コメント