PR

海外ファン「マクラーレンは異次元だ」「レッドブルのマシンはマジで終わってるな」2025年F1バーレーンGP FP3走行結果、マクラーレンのオスカー・ピアストリがトップタイム!角田裕毅はまさかの最下位に…【海外の反応】

2025年シーズンのF1バーレーンGP、フリー走行3回目(FP3)が終了しました。マクラーレンのオスカー・ピアストリがトップタイムを叩き出し、チームメイトのランド・ノリスが2番手に続く1-2体制を築き上げ、その圧倒的な速さを見せつけました。一方で、今シーズンからレッドブル・レーシングに移籍した角田裕毅選手にとっては厳しいセッションとなり、まさかの20番手最下位という結果に。このFP3の結果は海外のF1ファンの間でも大きな話題となっており、様々な反応が寄せられています。早速見ていきましょう。

【記事の途中ですが、広告です...🏎】
いつもご覧いただきありがとうございます。当サイトは個人で運営しており、以下のリンクからの商品のご購入が運営の継続につながります!

F1を観るなら、「DMM×DAZNホーダイ」がおすすめです!DMMプレミアムの対象作品(アニメ、映画、ドラマなど多数)も見放題月額3,480円 これはDAZN単体(月額4,200円)で契約するよりもなぜか720円も安くかなりお得です!
既にDAZN単体で観ている方も切り替えがおすすめ詳細は↓をクリック!

マクラーレン、異次元の速さで1-2独占

FP3でマクラーレンが見せたパフォーマンスは、まさに圧巻の一言でした。ピアストリ選手が記録したタイムは、2番手のランド・ノリス選手に対して0.6秒以上もの大差をつけるもの。ファンからは、その速さに対する驚きと、予選・決勝での独走を予感させる声が多く上がっています。

“Today’s game to make qualifying interesting is “will the car closest to McLaren be behind by half a second or more?””
「今日の予選を面白くするためのゲームは、『マクラーレンに一番近いマシンがコンマ5秒以上遅れるかどうか?』って感じだな」

“What a lap from Oscar…”
「オスカー、なんてラップだよ…」

“Oscar was flying”
「オスカー、飛んでたな」

“Even Norris seems cooked this weekend What is Oscar doing dude 😦”
「ノリスですら今週末はヤバそうなのに、オスカーは何やってんだよ😦」

“Lando’s first sector was about 4 or 5 tenth faster then Oscar, the pace is insane…”
「ランドのセクター1はオスカーよりコンマ4か5秒速かったぞ、ペースが狂ってる…」

“I hope the gap remains the same or even more between the mclaren and the rest,shit would be so funny”
「マクラーレンと他のマシンとのギャップがこのままか、もっと開いたらいいな。そうなったらマジでウケるんだけど」

“atp the mclarens should just do one lap at the start of q3 to make us think other teams even have a chance”
「もうマクラーレンはQ3の最初に1周だけ走って、他のチームにもチャンスがあるって思わせてくれよ」

“Lost in all this drama is that on the balance of the season so far, Piastri is showing more raw pace than Lando so far.”
「このドラマの中で忘れられがちだけど、今シーズンのここまでのバランスを見ると、ピアストリはランドよりも素のペースを見せているんだよな」

↑”100%, had him in Melbourne and also Japan, tough tracks to pass, this weekend is when it gets juicy if he wins.”
「100%同意。メルボルンでも日本でも。追い抜きが難しいトラックだったからな。もし彼が今週末勝てば、面白くなってくるぞ」

“For the WDC I’m hoping Oscar will win this one.”
「ドライバーズチャンピオンシップは、オスカーが今回勝ってくれることを願ってるよ」

“Even if MCL dominates this season, I’m just happy to see Oscar showing up and giving Lando a real fight. Maybe Lewis / Nico 2.0”
「たとえマクラーレンが今シーズン圧勝したとしても、オスカーが登場してランドに本当の戦いを挑んでいるのを見られるだけで嬉しいよ。もしかしたらルイス/ニコ 2.0(ハミルトンとロズベルグの激しいチーム内バトル)みたいになるかもね」

“Did Lando have a hot lap where he pitted at the end instead of crossing the finish line? 6 tenths to Piastri doesn’t seem right”
「ランドは、フィニッシュラインを越えずに最後にピットインしたホットラップがあったのか? ピアストリにコンマ6秒差ってのはおかしい気がする」

↑”If I’m not mistaken, he aborted the first lap because of a mistake and then did the lap again”
「勘違いじゃなければ、彼は最初のラップをミスで中断して、もう一度ラップをやり直したはずだよ」

シーズンへの期待と懸念

マクラーレンの圧倒的なパフォーマンスに、一部のファンからは早くもシーズンが単調になってしまうのではないかという懸念の声が上がっています。レッドブルによる支配を思い起こさせる状況に、ため息をつくファンもいるようです。しかし、まだシーズンは序盤であり、今後の開発競争やチーム内バトルに期待する声も少なくありません。

“McLaren dominance and Yuki in 20th fucking sucks and im not even a fan of any specific team. Im worried this season will be a write off soon while everyone focuses on 2026.”
「マクラーレンの圧勝とユウキの20位はマジで最悪だ。特定のチームのファンじゃないけどさ。すぐに今シーズンは見切りをつけられて、みんな2026年に集中しちゃうんじゃないかと心配だよ」

↑”People said the exact same thing at the exact same point in time last year. Stop being so pessimistic all the time.”
「去年も全く同じ時期に、全く同じことを言ってた人たちがいたよ。いつもそんなに悲観的になるのはやめなよ」

↑”Jesus Christ people are so dumb, they’re not even close to as dominant as Red Bull or the Mercedes years and they haven’t won a drivers title with this car yet, can you really not enjoy something new happening?”
「なんてこった、みんなバカだな。レッドブルやメルセデスの時代ほど支配的じゃないし、まだこのマシンでドライバーズタイトルも獲ってないんだぞ。何か新しいことが起こるのを楽しめないのか?」

“I don’t regret not renewing F1TV this year, this season’s competitiveness is shaping up to be an absolute joke”
「今年F1TVを更新しなかったことを後悔してないよ。今シーズンの競争力はまったくのジョークになりそうだ」

↑”How is this worse than 2023 where Max won 19 out of 22 races and RedBull won 21 out of 22?”
「マックスが22戦中19勝して、レッドブルが22戦中21勝した2023年より、これがどうして悪いって言えるんだ?」

角田裕毅とレッドブルの苦闘

期待されてレッドブルに移籍した角田選手ですが、FP3ではまさかの最下位に沈みました。タイムが出なかった原因について、ハードタイヤでの走行だったという指摘や、マシンのセッティングに苦しんでいるのではという推測、そしてドライバー自身への厳しい意見など、様々な声が上がっています。

“Yuki should have declined the “promotion””
「ユウキは”昇格”を断るべきだったな」

“I wish these graphics also added the tires used. Yuki only got a Hard run, no wonder his time was bad.”
「この結果表、使ったタイヤも載せてほしいよな。ユウキはハードしか走ってないんだから、タイムが悪くても仕方ないだろ」

↑”He was using softs when he ran out of track”
「コースアウトした時はソフトタイヤ履いてたよ」

↑”He never completed a S lap. Locked up two or three times and then gave up. It wasn’t great and I love Yuki.”
「ソフトでのラップを一度も完了できなかったんだ。2、3回ロックアップして諦めてた。良くなかったな、ユウキのこと好きだけど」

↑”Ok, but it’s his fault he couldn’t get a clean lap off on the softs”
「まあ、でもソフトでクリーンなラップをまとめられなかったのは彼の責任だよ」

“Yuki couldnt get a single fast lap in just how cooked is that car”
「ユウキはまともな速いラップを1周もできなかった。あのマシンはどれだけヤバいんだ」

“My poor boy Yuki. It will be a miracle if he gets out of q1.”
「かわいそうなユウキ。Q1突破できたら奇跡だぞ」

“Red Bull better hope Yuki shows more pace than that.” 「レッドブルはユウキがこれ以上のペースを見せてくれることを願うしかないな」

“I think people have been way too harsh on Checo.”
「チェコに対して、みんな厳しすぎたんじゃないかと思うよ」

↑”Absolutely nothing can change my mind about Checo. He was on the verge of losing his guaranteed #2 spot with the most dominant car the sport has ever seen. His teammate won 19 of the 22 races of the year. Just because the car sucks now does not mean Checo was doing badly before it all went to shit.”
「チェコに対する考えは絶対に変わらないね。彼は史上最も支配的なマシンに乗っていながら、保証されたランキング2位の座を失いかけてたんだぞ。チームメイトは年間22レース中19勝もしたんだ。今マシンがダメだからって、状況が悪くなる前のチェコの出来が悪かったわけじゃない」

↑”Perhaps there are some other RB drivers who are also owed an apology”
「もしかしたら、謝罪されるべき他のRBドライバーもいるんじゃないかな」

“People were laughing about Lawson or Checo, but this car is so cooked. Even max only had like 2 real laps.”
「みんなローソンやチェコのこと笑ってたけど、このマシンはマジで終わってるな。マックスですらまともなラップは2周くらいしかなかったぞ」

“Someone needs to give me the number of whomever put a curse on the second Red Bull seat because they do some great work”
「レッドブルのセカンドシートに呪いをかけたやつの電話番号を誰か教えてくれよ。いい仕事してるぜ」

まとめ

2025年バーレーンGPのFP3は、マクラーレン勢、特にオスカー・ピアストリ選手の驚異的な速さが際立つセッションとなりました。ファンからは称賛と共に、シーズンの行方を早くも占うような声も聞かれます。対照的に、レッドブルに移籍した角田裕毅選手は最下位と苦しいスタートとなり、心配や今後の巻き返しに期待する声、そしてレッドブルのセカンドドライバーというポジションの難しさについて改めて議論が交わされています。この後の予選、そして決勝レースから目が離せません!

コメント

  1. マクラーレンのタイムが去年のフェルスタッペンより遅い。F1はマシンを遅くするのに熱心だな。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを検出しました!

ブラウザの拡張機能などを利用して広告をブロックしていることが検出されました。
当サイトを閲覧する際は、広告ブロッカー等の機能を一時的に無効にするか、ホワイトリストに追加するなどして当サイトを許可する設定にしてください。
設定後に下記の「更新」を押すと記事を閲覧できます。
※当サイトは個人で運営しています。運営費のためにも広告のブロックをしないように何卒よろしくお願いいたします。
タイトルとURLをコピーしました